2015年12月11日金曜日

塩豚と長ねぎの蒸し煮

キューピー3分クッキングを見ていて、
美味しそうだなーと思い、めずらしくテレビのレシピを作ってみました。

材料が簡単でイイ!
豚ブロックと長ねぎがあれば、家庭の調味料のみ&フライパン(と鍋)でできます。

塩豚と長ねぎの蒸し煮(キューピー3分クッキング)

一晩置くのがポイントですが、
蒸しあげはほったらかしでフライパンで柔らか〜くできました!

味も幸い評判良く、普段豚苦手な夫がまた作って!とリクエストしたので、
さっそく再び仕込んでおります。

今日は豚が安かったので良かった!…けど、ネギが高かったんだよなぁ、
明日ネギ安いといいなぁ。

*長ねぎは白いところの方がいい感じなので、白い部分で3本がよさそうです。

豚はおいしそうでお手ごろな赤身の塊を見かけても、
活かせる良いレシピを知らなかったのですが、これはバッチリ。
手数が増えて嬉しいです。

続き

明けて今日の夕飯に作りました。


湯通ししてネギ・水・酒と一緒にフライパンへgo!
強火でつゆが沸いたら、弱火で35分蒸し焼き!
一応20分〜25分で一回ひっくり返しました。



切って盛り付けてこんな感じ。
テーブルで撮れば良かったか。夫がいて恥ずかしかったので
キッチンの隅で隠し撮りです…。

今日のはもも肉だったのでちょっと固かったかな。
一昨日のフィレ肉はホロホロで最高でした。

肩肉があるので明後日また試してみます。

明日は初ピェンローの予定。うまくできるかドキドキ…!
(ミルフィーユ鍋が美味しいので、ピェンローも多分美味しいと思うのですが…)

0 件のコメント:

コメントを投稿